skip to main | skip to sidebar

BEYOND THE SKIES

  • ホーム
  • ARCHIVE
  • TWITTER
  • BANDPAGE
  • SOUNDCLOUD
  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版×Fate/Zeroスタッフが語るデジタル時代アニメ制作 - GIGAZINE

    2012年10月10日水曜日 | 日時: 10/10/2012 |


    ヱヴァンゲリヲン新劇場版×Fate/Zeroスタッフが語るデジタル時代アニメ制作 - GIGAZINE:
    'via Blog this'

    瓶子:
    ufotableとスタジオカラーは全く違うスタイルなのですが、同じところが2つあると思います。特異、変わっているスタジオであること。あとは、家内制手工業というか自分たちでやっている点です。これもそうなんですが、「やったらいいね」とか思うものを実際にやってみると、想像以上に大変なのです。それを見た結果、こういう映像ができるようになるのですが、普及した後に見ると「あれってムダだったのでは」と思うことが出てきます。しかし、誰かが先頭を走って先行しないと、簡易版は出てきません。簡易版を先には作れないので、必ず誰かが挑戦しないと、新しい表現とかを作っていくことはできない。それを見た人たちがマネだとか簡易的に同じ絵を作ることは可能ですが、恐らく突出したスタジオや個人が映像を引き上げることによって、日本のアニメーションが変わってくれば、アジアであったり世界であったり影響が出てくるので、映像が進化していきます。

    どの分野でも,自分の手で実際に作ることが重要.
    メールで送信 BlogThis! Twitter で共有する Facebook で共有する
次の投稿 前の投稿 ホーム

Amazon

SoundCloud

  • RSS

登録

投稿
Atom
投稿
コメント
Atom
コメント
 

© BEYOND THE SKIES

Designed by WPart.org, Blogger templates by Blog and Web.